2025年3月26日水曜日

龍が住む寺


 北秋田市七日市の高昌山龍泉寺(佐藤俊晃住職)。ここには写真のような全長10メートルの龍が住んでいます。制作者は仙北市角館に在住の彫刻家・佐藤励さん。ああ…、すごい迫力です!。

 昨年の春に本堂へ設置され、多くの皆さまが目を見張って来ました。天井の梁に身体を巻き付かせ、玉を握り、口をあけ目を見開いて人を睨む…。この情景はまさに八郎太郎の宿に伝わる龍の姿です。八郎太郎の宿は、八郎湖の龍神・太郎が田沢湖の龍神・たつこに会う旅路で泊まった定宿。「絶対に私の寝姿を見てはいけない」との太郎の約束を違え、そっと部屋を覗いた宿の人間は、きっとこのような情景を目前にしたと思います。

 最近、この龍の両脇に美しい鳳凰像が2羽設置されました。こちらも制作者は佐藤励さん。見事な出来栄えです。

0 件のコメント:

コメントを投稿