2019年11月29日金曜日

市議会12月定例会が始まりました



 市議会12月定例会が始まりました。会期は12月20日までの22日間です。条例12件、予算9件、指定管理1件、人事2件、その他2件の計26件です。以下は市政報告ですが、項目を箇条書きしたのでご一読ください。


①秋の叙勲受章者で千葉勇さん(教育功労・瑞宝双光章)、林崎久さん(消防功労・瑞宝単光章)、加古信夫さん(防衛功労・瑞宝双光章)、及川克三さん(警察功労・瑞宝単光章)、秋の褒章受章者で上卒田集落会(環境美化:緑綬褒章)、県文化功労者表彰で佐藤和志さん(観光振興)、県自治功労者表彰で八栁良太郎さん(自治功労)に栄誉。
②一般会計補正は第3号は約33万円(人勧分)、第4号は約4億900万円(ふるさと納税増加分、保健事業、中小企業活性化支援事業など)。
③新角館庁舎の工事進捗率は8.6%。
④ふるさと納税が好調で9月・10月は全県トップで年度末6億円に目標を上方修正。
⑤桧木内と田沢でドローンの物資輸送実験を実施。
⑥12月から自動走行を目指しモビリティAIのデータ取りを開始し、1月からはデマンドタクシーのスマートフォン予約開始(いずれも白岩地区)。
⑦来年度は地域おこし協力隊でDMOとインバウンドの推進者を公募したい。
⑧(株)渡辺佐文建築設計事務所との和解金訴訟は来年1月17日に判決。
⑨市の第3セクターの経営統合など抜本的な改革も視野にアドバイザーを委嘱したい。
⑩9月27日に桧木内で遭難事案が発生したが無事発見。10月8日に梅沢で住宅を含む4棟が全焼する火災発生。10月9日に北秋田市小又峡で市民の遭難事案が発生し2日後に下流でご遺体で発見。10月12日~13日に台風19号。10月29日に小松で行方不明事案が発生し現在も発見できていない。11月26日に広久内で作業小屋兼車庫が全焼する火災が発生。
⑪10月末市税等の滞納繰越分収納率は、普通税が前年同月比で3.3ポイント減の11.5%、国保税が0.3ポイント増の21.1%、後期高齢医療保険が2.8ポイント減の22.4%、現年分は普通税が0.7ポイント増の76.9%、国保税が1.8ポイント増の50.8%、後期高齢医療保険が3.5ポイント増の60.4%だ。
⑫角館こども園をはなさき仙北に移管する方向性を持っていたが、出生者数の急激な減少や角館地区内の他の保育園の在り方も含めて再検討する検討会を設置したい。
⑬市内に5ヶ所ある診療所については、田沢診療所は閉鎖し田沢湖病院への送迎車両の運行を行いたい。神代診療所と桧木内診療所は診療日数の見直しを行いたい。
⑭国保事業の負担金の返還事案が2件ある。会計検査院の指摘が1件、そして県国保連の拠出県算定誤りだ。誠に申し訳ない。詳細について分かり次第ご報告する。
⑮抱返り紅葉祭は台風や週末の天候不順でも約5万人の入り込みがあった。台風19号の被害が2ヶ所で発生し、誓願橋付近の倒木は早期に撤去できた。回顧の滝付近の倒木は県で対応中。
⑯武家屋敷ポケットパークの公衆トイレは発注済み。
⑰JR東日本の和のゐ角館(宿泊施設)は3月16日開業予定。
⑱樺細工伝統工芸展は、伝統工芸品の部に31点、一般の部に27点。秋田県知事賞に佐藤大さんの「茶筒・網代」。
⑲(株)セレクトラは11月22日に竣工式を行った。来年1月14日から角館事業所で操業が始まると聞いている。
⑳グリーンツーリズム事業の拡大に向け、大阪市で開催したツーリズムエキスポやタイでのFITフェアに参加。昨年は市に240校、2万人の皆さんが仙北市を訪れている。教育旅行の誘致、環境学習、農業体験や文化体験の掘り起こしを続ける。
㉑市の下水道事業・集落排水事業・浄化槽事業を、令和2年度から公営企業会計の適用会計としたく関連条例を提案している。



 なお、人事案件で議会にお諮りした2件、坂本佐穂さん(教育委員:角館水ノ目沢)と堀川清澄さん(田沢財産区管理委員:田沢湖田沢)は、今日の議会で同意をいただき着任が決定しました。



0 件のコメント:

コメントを投稿