今日は八郎潟町えきまえ交流館はちパルでお話し会でした。ここは図書館、子育て支援センター、交流ホール、スタジオ、カフェ、調理室などがある複合施設。オープン10周年の記念事業で…。
お声をかけていただき、八郎太郎の出生やたつことの出会い、それに南祖坊も登場する三湖伝説の背景などをお話ししました。内容は私の浅い研究成果ですから、地元の皆さんには新鮮な情報は少なかったかも…。それでも笑ったり驚いたり質問があったりで、本当に楽しい時間を過ごしました。皆さんありがとうございました。講演会はそんな具合でしたが、何より感動したことは、はちパルをたくさんの町民が利用していること。特に子どもたちの姿が目立ちました。素晴らしいです。
実は今日はAKT秋田テレビの土曜LIVE!あきたの出演日で…。秋田道を走って局に入り、リハーサルなしで本番突入でした。ご一緒の島田真紀子さん遅れてご免なさい。でも楽しかったね。


0 件のコメント:
コメントを投稿