もしかして、最近こんな私にもオファーが多いのは、河童ブームが来ているのかも…。今日の生涯学習講座(県精神保健福祉会連合会)でも、皆さん河童のお話しに興味津々でした。
太郎とたつこの龍神伝説に辿り着くには、先ず地域の河童(カッパ)が何者かを知る必要があります。はい、龍と河童は別々にお話しすることが困難なほど密接です。実は今まで何十もの会場で同じ質問を繰り返してきました。「河童と会った経験のある人は手を挙げてくださ〜い…」。いつも、たった1人だけ手が挙がります。それ、私です。
毎回、お話し会では河童の知られざる生態をプラス1追加してご披露しています。明日のお話し会は美郷町ですが、さてどんなプラス1をお話ししましょうか。河童の世界(自治通信社:石川純一郎)のページをめくりながら、手づくりの乾燥ナツメをつまみに飲むウイスキー、あれっ?、グラスの中に何やら河童の顔が見えて来たぞ…。


0 件のコメント:
コメントを投稿