誰が入山しているか分からなくて…、そんな状態にならないよう、先ずは登山届けをしっかりと提出していただきたいと思います。登山届けは「アルパこまくさ」と「八合目休憩所」に設置しています。また秋田県警と連携し、仙北市のホームページで「防災」のアイコンから進めば、登山届けが書けるようにしました。もちろん火山情報も逐次更新して皆さんにご覧いただけます。安全な登山経路の指定や誘導看板もかなり充実しました。
万が一、噴火した際に使用いただきたいと、ヘルメットも装備しました。「アルパこまくさ」に20個、「八合目休憩所」に30個、「阿弥陀池避難小屋」に74個です。
ヘルメットの色は赤です。赤ヘルは遠くからも目立ちます。
0 件のコメント:
コメントを投稿