2025年1月9日木曜日

竈神さまですか?


 由利本荘市の矢島資料館で見たお面です。鳥海修験と信仰の展示にありました。館の人も詳しいことは分からなくて…。帰ってあれこれ調べましたが、もしや竈神さまではないかと…。

 竈(かまど)神さまは、竈・囲炉裏・台所など火を使う場所に祀られた神さまで、宮城県北部から岩手県南部の古い農家などで見ることができます。木や粘土で作られていて、だいたい憤怒の形相です。秋田県内の所在報告は知りませんが、もしや竈神さまではないかと思っています。

 どなたか、ご存知だったらお知らせください。

0 件のコメント:

コメントを投稿