2017年7月23日日曜日
避難勧告と避難指示を解除しました
第5回の仙北市災害対策本部(15時)で、発令していた避難勧告と避難指示の解除を決定しました。既に梅雨前線が南下していること、土壌雨量に改善が見られること、河川水位が桧木内川・玉川ともに氾濫危険水位を下まわったこと等が判断要因です。
また仙北市の土砂災害警戒情報は、本日13時20分に解除されています。大雨・洪水警報も、夕方にかけて解除される見込みです。しかし今後も雨は残ります。市民の皆さんには引き続き、危機管識を高く維持し、天候の変化などにご留意をお願いします。なお開設してきた各避難所は、16時現在の状況ですが、桜苑・清流苑(8名が避難中)を除き、避難者はいません。
今後は、災害対策本部から対策部へ対応を移行し、これまでと同様、被害情報の収集と被災箇所の改善にあたります。
※床上浸水被害の報告で、新たに24軒(西木1軒・角館23軒)を確認しました。また孤立状況だった玉川温泉は、鹿角側からの通行確保が確認(14時30分)できました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿