仙北市西木町の国道105号は、両側にマリーゴールドが咲く美しい花の道でした。様々な理由でその運動は終わりましたが、少しでも継続したいと西明寺中学校の子どもたちが花の苗を植えて…。でも除草まで手が回りません。すると…。
子どもたちの気持ちを大切にしたい、そんな地域のお母さんやお父さんが勝手に声を掛け合い、それで本当に暑かった時間帯に除草作業で大汗を流し、あれ、思っていたより気持ちいいし、何だか心地よい達成感もあるなあと感じてしまう、今日はそんな一日でした。もしかしたら昭和40年代、ここから全県に広まった花いっぱい運動も、今日みたいな小さな達成感の積み重ねだったかも…。
マリーゴールドは秋までお世話作業が続きます。皆さんも気が向いたら…。
0 件のコメント:
コメントを投稿