2021年12月12日日曜日
荘内神社の水みくじ
各地で柿栽培の現場や加工品づくりを視察しています。庄内柿の本場・山形県は、柿に限らず食品加工もデザイン力も突出しているのではないでしょうか。
柿プロジェクトの成功を祈り、鶴岡市内の荘内神社を参拝しました。ここは庄内藩主酒井家の4人の先祖を祀っています。水みくじがあったので引いてみました。花を飾った水瓶に静かに浸すと、スーッと文字が浮かんで来て…。どこかの女の子がその様子を興味深く見入っています(写真)。
小吉と出ました。「小さきものに幸せは宿る」です。嬉しいおみくじでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿